



脱毛を行うお店はどんどん店舗数が増えており、優良店から悪質な店まで存在してしまっています。
また、脱毛はお金も時間もかかるため悪質なお店を引いてしまうと後から後悔することになります。
この記事では、優良なお店を見分けるポイントについてお話していきます。
それでは早速見ていきましょう!
本ページはプロモーションが含まれています
優良な脱毛サロン・医療クリニックってどういうこと??
優良な脱毛サロン・医療クリニックとは、適切な料金でサービス内容が充実していることが第一です。
適切な料金設定でお客様目線の効果を重視しているお店。やっぱりどこのお店にしても商売です。1番は利益を得ることが目的にはなりますが、利益を重視しすぎてサービス内容がおろそかになってしまってはダメです。
ちゃんと『脱毛したい!』という要望に応えてくれる優良店を見つけましょう!
早く優良店の特徴を教えて!
優良店の特徴は以下のつです。
それでは順番に解説していきます!
ネットで調べて公式サイトなどを見た時に何も情報が公開されていないお店ってどうですか?
ちょっと嫌ですよね、、それに情報が公開されていても内容が薄い場合も印象が良くありません。
優良なお店はしっかり情報を開示しています。なぜなら集客が1番大事だからです!
集客するために自身の店舗のアピールポイントを開示して『ここのお店に行きたい!』と思って貰う必要があります。
見るべき情報については、
上記のポイントを見ておくと良いです!
どんな良い機械を使っても施術スタッフのスキルが低かったら効果に絶大な影響が出ます!
・ここのお店は規模にあったスタッフが配置されているか?
・ちゃんと経験豊富なスタッフが在籍しているか?
・スタッフの雰囲気は丁寧にやってくれそうか?
など、機械の性能×スタッフの技術で効果に大きな影響を与えるのでしっかり確認しましょう!
雰囲気の悪いお店にはお客さんも行きませんし、ちゃんとした施術もしてくれません。
店内の清掃が行き届いていないお店は注意しましょう!
集客目的の一時的なキャンペーンなどはいいのですが、通常料金がコロコロ変わったり、極端な値下げ・値上げはお店の経営状況が悪化している可能性もあります。
また、脱毛は競合が多く、閉店している店舗も多くみられます。
適切な料金設定で、独自のブランドを確立できているところは安心できます。
脱毛のメニュー表記ってなんかよく分かりにくいんだけど・・・
初心者の方に見られる落とし穴として多いのが『全身脱毛』です!
全身脱毛って脱毛できる部分全部じゃないの?
実は・・・一般的に全身脱毛は、顔とVIOを除く体全体になります。
お店によっては下記のように記載されています。ここで、全身脱毛だけの表記の場合、お店によって対応する範囲が違う場合があるので確認するようにしましょう!
・全身脱毛
・全身脱毛(顔込み)
・全身脱毛(VIO込み)
・全身脱毛(顔+VIO込み)
いきなり契約するのはなんで危険なの!?
私の場合がそうだったんですが、最初に契約した後に他にもっといいところを見つけたり、同じぐらいの内容なのに値段が高かった経験があったんです!
いきなり契約してしまうと比較対照がなく、最初の店舗が基準で終わってしまいます。
2,3店舗体験しておくと比較でき、納得できる契約内容になりやすいです!
もちろん、事前に基礎知識は身についてるので『ココがいい!』と最初の店舗で思えばそこで契約しても問題ありません!
自分自身が納得したものであれば後での後悔が限りなく小さくなります。
医療は契約が多いですが、美容であれば都度払いのお店も多いので何店舗が比較しやすいです!
【2023年最新版】脱毛の始め方をプロが丁寧に解説!初心者でも失敗しない選択をしよう!